法人設立に欠かせない印鑑3本とケースのセットを、
9,800円からご用意致します!
法人の設立登記の際、必要になるのが法人の印鑑の届出です。普段見慣れない法人の印鑑、戸惑われる方も多いのではないでしょうか。
そこで、弊社では法人設立をご依頼いただいた皆さまに、法人の印鑑をお作りし、設立の書類とともにお届けするオプションサービスを行なっております。
ご利用いただいたお客さまにおかれましては、印鑑の手配についてお気を煩わせることなく、書類と印鑑セットの到着を待つだけという快適さをご提供できることと存じます。ご利用を心からお待ちしております。
サービス内容
法人代表印、法人銀行印、角印の3本にケースをお付けした、下の写真のセットとなっております。印鑑の材質は、一般的な「柘」とより上質な「黒水牛」、耐久性に優れ重厚な「チタン」をご用意。書体は篆書体という最もポピュラーなもので、彫刻内容も最も一般的な内容となっております。
![]() 《クリックで画像を拡大表示》 |
![]() 《クリックで画像を拡大表示》 |
![]() 《クリックで画像を拡大表示》 |
印鑑セット<柘>
9,800円(税込10,584円)《印鑑ケースが付きます》
|
印鑑セット<黒水牛>
17,800円(税込19,224円)《印鑑ケースが付きます》
|
印鑑セット<チタン>
40,780円(税込44,042円)《印鑑ケースが付きます》
|
---|
印鑑の内容
![]() |
![]() |
![]() |
法人代表印
|
法人銀行印
|
角印
|
---|
法人代表印(左)
法務局に登録する法人の「実印」です。丸印で、周辺部に法人名、中央部に代表理事之印、と篆書体で彫刻してございます。
法人銀行印(中)
法人の銀行口座を開設する際に使用します。丸印で、周辺部に法人名、中央部に銀行之印、と篆書体で彫刻してございます。
角印(右)
領収書等、日常の様々な用途にお使いいただけます。四角の印鑑で、法人名と字数によっては調整のため「印」又は「之印」の文字が篆書体で彫刻してございます。
お申し込み方法
法人設立をお申込の際、お申込フォームにオプションの項目を設けておりますので、そちらで「申し込む」をご選択下さい。料金につきましては、設立の料金とあわせてお振込み下さいますようお願い申し上げます。
なお、印鑑セットのみを申し込みたいという方はこちらのお申込みフォームからお願いいたします。お申込み後、代金のご入金が確認できてから1週間以内にお手元に印鑑をお届けいたします。